ヴォルフ/アイゼンロールのシューベルト「万霊節のための連祷D343」 今日はまだ11月ですが、東京は雨がちで、真冬のように寒い一日です。 今日はシューベルトの歌曲「万霊節のための連祷D343」を取り上げます。 今日聴いたNaxos盤で4分10秒という小曲です。 演奏は、コンスタンチン・ヴォルフ(Konstantin Wolff)とウルリッヒ・アイゼンロール(Ulrich Eisenlohr)です。2… コメント:0 2023年11月26日 音楽 クラシック音楽 シューベルト 歌曲 続きを読むread more
キリル・ペトレンコ/ベルリン・フィル(11月24日) 昨日11月24日(金)、東京のサントリーホールでキリル・ペトレンコ指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の遠藤を聴きました。 曲目は次の通りでした。 モーツァルト: 交響曲第29番イ長調K.201 ベルク: オーケストラのための3つの小品Op.6(1929年改訂版) (休憩) ブラームス: 交響曲第4番ホ短調Op.98 … コメント:0 2023年11月25日 音楽 クラシック音楽 コンサート 続きを読むread more
ネルソンス/ゲヴァントハウス管/チョ・ソンジン(11月21日) 昨日11月21日(火)、東京のサントリーホールでアンドリス・ネルソンス指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の演奏を聴きました。チョ・ソンジンをソリストに迎えての演奏会です。 プログラムは次の通りでした。 メンデルスゾーン: 序曲「美しいメルジーネの物語」op.32 シューマン: ピアノ協奏曲イ短調op.54 (休憩) … コメント:0 2023年11月22日 音楽 クラシック音楽 コンサート 続きを読むread more